2022.JUL 22@>
Minami Takahashi Vol.1
大人に“ちょうどいい”
甘さをくれる、
ピーチ色の包容力
インタビュー

アイドル時代とはまた違った才能を次々と開花させている、タレントの高橋みなみさん。年々輝きを増してゆく今の彼女をかたちづくるメイクアップ、そして人生への想いとは?ビューティを通して見えてくる一人の女性の生き様は、私たちにとっても大切な何かを教えてくれる。

薄桃色のチークがもたらす、
等身大のイノセンス
彼女がカメラの前に立った瞬間、張り詰めた空気がほどけた気がした。あの頃のイメージとはまた違う柔和な笑顔、周囲をなごませるさりげない気配り。そんな『31歳の高橋みなみ』に、ピーチ色のワントーンメイクがあまりにも似合っていたから――。「正直、自分に甘い色はしっくりこないと思っていたんです。でも今日ピーチ色のリップとチークをつけてみたら、全身のムードがふっと柔らかになるのに驚きました。甘々になるわけじゃないのに、いい意味でのあどけなさが手に入る。これってピンクでもオレンジでもない、ピーチ色の特権かもしれませんね」。高橋さんの頬を彩るのは、ソーラーグロウ イルミネーティングパウダー デュオ N 2:Peach Blossom。コーラルトーンで肌に優しく溶け込む薄桃色は、成熟した女性像に媚びないピュアな甘さを息づかせる。「この顔を明るく照らしながら立体的に見せられるパール感、絶妙!混ぜ方や重ね方ひとつでメイクの雰囲気を自在に変えられて、お直しに使えばくすんだ肌に晴れやかさが舞い戻る。まさに“2色以上”の仕事をしてくれる名コンビですね」。

少量でも美肌に魅せる、
巧みなファンデーション選びを
歳を重ねるたびに大人の余裕を感じさせ、ますますフレキシブルになってゆく彼女。その変化は肌づくりにも表れている。「毎日ステージに立っていた頃は、とにかく崩れないようにマットなファンデーションを厚塗りしていて。でもソロになってテレビに映る自分を見ていたら、『あれ、私なんか濃くない?』と(笑)。それからアップデートを重ねて、今では下地でスキントーンを補整+ファンデーションを気になるところにだけ、というパターンが定番になりました。基本的には薄めに仕上げつつ、アラはきちんと隠したい。そういう意味で、このファンデーションは理想的ですね」。高橋さんが指差したのは、ソーラーグロウ ヘルシーグロウ クッションファンデーション。ナチュラルな仕上がりとカバー力のバランスがすごくいいのだと、熱を込めて話す。「素肌がうっすらと透ける色づきはエフォートレスで今の気分に合っているし、自分の肌そのものをキレイに保とうとする意識も生まれる。ファンデーションに頼りすぎることは、もうしたくないですから」。

仕事もメイクアップも、
未知への挑戦が私を成長させる
肩の力は抜けたけれど、それは決して進化を止めることではない。31歳。今までの自分にないメイクやファッションも、積極的に取り入れてゆきたいと話す。「正直、『この色ちょっと若いかな……』と思う年齢になってきたんですよね。でもそういう線引きをなくして、気になるものにはとりあえずトライしてみよう、と。たとえば今日の撮影で初めてブロンジングパウダーを使って頂いたのですが、想像以上に自然なメリハリが出せるのは新たな発見でした。以前はもっと人工的な顔になるアイテムだと思っていたので、使ってみなければこの魅力に気づけなかった。なんでも最初から決めつけてやってみることさえしないのは、すごくもったいないですよね」。その考え方は仕事に対しても同じ。今彼女はまた、新たな活躍の場を広げようとしている。「キャリアが長くなってくると、『きっとこの仕事は向いているだろうな』とか『私にハマりそう』と思うことも増えるんですよね。そうやって得意なことを自覚するのも大切だけれど、それによって自分の幅を狭めたくはない。いくつになっても“まだ見ぬ何か”はあると思うので、臆せずチャレンジし続けてゆきたいですね」。

-
ソーラーグロウ イルミネーティングパウダー デュオ N
全4種
8,030円(税込)
完璧な2色のコンビネーションで、表情に自然なつやと血色感や立体感を演出し、仕上がりの印象が際立ちます。フレッシュなツヤを与えるには、ハイライトとチークのコンビネーションからなる1と2。温かみのあるつやを与えるには、ハイライトとブロンザーからなる3と4を。撮影では、2:Peach Blossomを使用。 -
ソーラーグロウ ヘルシーグロウ クッションファンデーション<レフィル>
SPF50・PA+++
全4色
5,500円(税込)
自然で明るい、美しく健康的なツヤ肌に仕上げるクッションファンデーション。セカンドスキンのような、素肌と一体化する軽い質感です。スキンケア成分配合で、すこやかで自然な明るいツヤ肌とうるおいが1日中持続します。紫外線だけでなく、乾燥などの環境ストレスからも肌を守ります。 -
ソーラーグロウ クッションケーストゥコンプリート<ケース>
2,750円(税込) -
ソーラーグロウ トランスルーセント ルースセッティングパウダー
全2色
5,940円(税込)
マットなのに明るい肌を演出し、長時間メイクを引き立てるルースパウダー。つけていないかのように軽やかな質感で空気のように重さを感じにくい使い心地です。目には見えないヴェールが肌を美しく滑らかにするだけでなく、気になる箇所を目立ちにくくし、メイクを固定するかのようになじみます。テカリの調整や抑えにも使用できお直しにもおすすめです。撮影では、美白効果も期待できる1:Crystalを使用。 -
ソーラーグロウ ウルトラライト ブロンジングパウダー N
全2色
8,580円(税込)
軽やかにまとう、地中海の太陽。肌に自然な血色とつやを演出するパウダータイプのブロンザー。軽やかにのび、セカンドスキンのようなフィット感で仕上がりが持続。地中海の太陽の温かみとフレッシュさを表情にプラスします。撮影では、10:Sunshineを使用。 -
ザ・オンリーワン ルミナスカラー リップスティック
全32色
4,840円(税込)
自分らしさが花開く、オンリーワンリップ。<ドルチェ&ガッバーナ>のドレスをまとうように、貴女の魅力を開花させるような口紅です。ひと塗りで、見たままの鮮やかな発色が実現。サテンのようになめらかに唇にフィット、うるおいある美しい仕上がりが長時間続きます。気分やスタイルに合わせて、4つのキャップ(別売)でカスタマイズ。オンリーワンの気分を楽しんで。撮影では、500:Joyful Peachを使用。 -
フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド
全8種
8,580円(税込)
多彩な印象、ドラマティックなまなざし。昼も夜も、どんなシーンでも印象に残る目もとを演出するためにデザインされた多彩なアイシャドウ パレット。発色がよいマットと、輝きを与えるシャイニーの組み合わせで、重ね塗りも可能。美しい仕上がりが長時間持続します。撮影では、3:Smoky Taupeを使用。 -
ザ・アイライナー
全10色
3,300円(税込)
まなざしに、強さとニュアンスの多彩なライン。なめらかにソフトに、正確なラインを描くペンシルタイプのアイライナー。豊富なカラーバリエーションと、マットとパール。二つの質感。強い意志を感じさせる目もとから、ニュアンスのある表情まで、多彩に目もとの表情をつくります。撮影では、15:Bronzoを使用。
Minami Takahashi
1991年、東京都生まれ。2005年より、AKB48の第一期生メンバーに。当時から努力家として知られ、2012年からはグループ全体をとりまとめる“初代総監督”を務める。2016年にグループを卒業し、ソロ活動をスタート。近年はレシピ本を出版したり、手塚治虫文化賞の社外選考委員に選ばれるなど、多才な顔を見せている。今年の春からは『高橋みなみのそこそこさんぽ』(BSJapanext)、『ひるおび』(TBS・隔週水曜日)が新たなレギュラー番組に。
- model by Minami Takahashi
- photography by Takeshi Takagi at SIGNO
- styling by Akane Koizumi
- hair and make up by Miyuki Nakamura
- text by Yukiko Ogawa
STAFF
- CREDIT
- top ¥66,000 by MARGE(marge-tokyo.jp)